熱中症対策義務化リーフレットとは?職場で義務化された内容を解説!

熱中症対策義務化リーフレットとは?職場で義務化された内容を解説!

職場における熱中症対策義務化は、厚生労働省からのリーフレットを活用して進めていきましょう。
職場における熱中症対策が、この2025年6月から義務付けられました。従業員の健康と安全を守るためであり、違反すると罰則が科せられます。この機会に、職場の熱中症対策をきちんと見直してみてください。
とはいえ、実際に何をどうすればよいのかなど、分からないことばかりでしょう。そこで今回は、熱中症対策義務化に関するリーフレットの内容や職場の熱中症対策におすすめのアイテムについて、詳しくご紹介します。大変役に立つ内容ですので、ぜひご一読ください。

目次

熱中症対策義務化のリーフレットとは?

熱中症対策義務化のリーフレットとは?
熱中症対策義務化のリーフレットとは、厚生労働省から熱中症対策の指針として作成したリーフレットのことです。2025年6月1日に施行された改正労働安全衛生規則について、分かりやすくまとめています。
近年、地球温暖化の影響を受け猛暑が続く日本では、熱中症になる人が急増しており、死亡するケースも多発してます。そのため、熱中症の症状の悪化や命の危険から従業員を守る指針が出されたのです。
なお、熱中症対策義務化のリーフレットの詳細は、こちらから確認できます。

職場での熱中症対策で義務化された内容は?

職場での熱中症対策で義務化された内容は?
2025年6月より義務化された職場での熱中症対策の内容について、詳しく見ていきます。

1.見つける

まずは、熱中症のおそれのある人を素早く的確に見つけることが大切です。そのためには、熱中症によくある症状を理解しておく必要があります。
自覚症状:めまい、こむら返り、筋肉痛、頭痛、不快感、吐き気、倦怠感、発熱など
他覚症状:大量発汗、ふらつき、生あくび、失神など
上記のような症状が見られる人、もしくは、自覚がある人は熱中症になっている可能性が高いといえます。

2.判断する

次に、熱中症の症状のレベルを判断することが求められます。まずは、熱中症の疑いのある従業員を作業から離脱させ、涼しいところで休ませて様子を観察しましょう。
意識があり自力で水分摂取が可能
意識がもうろうとしていて自力での水分摂取が難しい
呼びかけても返事がなく自力での水分摂取もままならない
上記のうち、2、3の場合は、危険な状態と判断できます。なお、判断に迷う場合は医療機関や専門機関に問い合わせる、#7119(救急安心電話相談窓口)を活用するといった方法を取りましょう。

3.対処する

熱中症は、速やかな判断と的確な対処が明暗を分けます。まずは、熱中症が疑われる、もしくは、明らかに熱中症になっている従業員に対し、以下の対処を行いましょう。
体を冷却する(頭部および深部体温を下げるために首・脇・鼠径部などを冷却パックや氷などで重点的に冷やす)
医療機関に搬送する(必要に応じて救急車を呼ぶ)
なお、熱中症は、時間が経過すると共に悪化するケースもあるため、油断は禁物です。念のため、症状が軽いと判断した従業員も、随時様子を観察し、状況に応じて必要な対処を行いましょう。

>>【関連記事】【2025年6月施行】職場の熱中症対策が義務化!対象作業・事業者の対応・罰則を解説

職場の熱中症対策におすすめの冷感アイテム

職場の熱中症対策におすすめの冷感アイテム
ここでは、職場の熱中症対策におすすめの冷感アイテムをいくつかご紹介します。ぜひ、職場への導入を検討してみてください。

>>【関連記事】【2025年版】熱中症対策に使える補助金・助成金まとめ|中小企業・現場作業者必見!

冷感インナー

冷感インナーは、着るだけで涼しく過ごせると人気のインナーです。接触冷感・吸汗速乾・メッシュといった涼しい素材を採用し、熱中症対策にも持ってこいといえます。
職場で決まった作業服を着用している場合は、冷感インナーを組み合わせることをおすすめします。

【メール便対応】メンズ インナー 冷感 吸汗速乾 スポーツ 冷感インナー ゴルフ 最強 大きいサイズ 6L 8L メンズインナー 夏 ワーク マン アンダーシャツ ストレッチ 長袖 消臭 スポーツ コンプレッション 熱中症対策 UVカット 自転車 作業着 作業服 村上被服 HOOH 285 筋トレ ランニング

村上被服 鳳皇 HOOH 接触冷感長袖クールコンプレッション 285

特別価格:¥

>>【関連記事】【2025最新】メンズ冷感インナーを徹底比較!プロが選ぶおすすめの最強夏用インナーとは?

冷却ベスト(アイスベスト)

冷たさをダイレクトに実感できると好評なのが、冷却ベスト(アイスベスト)です。保冷剤を入れるポケットが付いたベストで、涼しく作業ができます。
建設工事現場や土木工事現場など、高温化での作業が多い職場に人気のアイテムです。

アイスベスト 保冷剤 3個セット 最強 熱中症対策グッズ 涼しい クールベスト 工事現場 長時間 冷却ベスト ストレッチ 暑さ対策 男女兼用 建設業 メッシュ 作業着 作業服 アウトドア スポーツ 営業 ランニング クールダウン 春夏

アイスベスト 保冷剤 3個セット 最強 熱中症対策グッズ 涼しい クールベスト 工事現場 長時間 冷却ベスト ストレッチ 暑さ対策 男女兼用 建設業 メッシュ 作業着 作業服 アウトドア スポーツ 営業 ランニング クールダウン 春夏

特別価格:¥

ファン付き空調作業服

ファン付き空調作業服は、ファンで服の内部に送風する機能が付いています。汗をかいてもすぐに乾いて涼しく爽快で、熱中症対策にぴったりのアイテムです。
ベストタイプやジャケットタイプ、つなぎ服タイプなどさまざまなタイプがあるので、作業目的や環境に応じて選ぶとよいでしょう。

EFウェア 作業服 Z-DRAGON 空調服(R)ベスト(ファン無し) 74350 自重堂 作業着 春夏 サイドファン フルハーネス対応 猛暑 熱中症対策 涼しい 遮熱 撥水 UVカット 屋外 工事 建設 釣り アウトドア スポーツ

 EFウェア 作業服 Z-DRAGON 空調服(R)ベスト(ファン無し)  74350 自重堂 作業着 春夏 サイドファン フルハーネス対応 猛暑 熱中症対策 涼しい 遮熱 撥水 UVカット 屋外 工事 建設 釣り アウトドア スポーツ

特別価格:¥

>>【関連記事】【2025最新】空調服の性能を徹底比較!バッテリー・ファンの選び方も!

遮熱ヘルメット

ヘルメットの着用が義務付けられている職場では、遮熱ヘルメットをおすすめします。遮熱ヘルメットは、遮熱剤を帽体に練り込み、もしくは、遮熱塗料で塗装したヘルメットで、外気温の影響を内部に受けにくく、頭部を涼しく保つことが可能です。
さらに、冷感ヘルメットインナーなどと組み合わせることで、より涼しく快適に過ごせます。

熱中症対策ヘルメット 谷沢製作所 タニザワ ST#1830-JZ II 飛翔special エアライト 遮熱 暑さ対策 工事用 土木 建築 防災 作業ヘルメット ST1830

夏の倉庫内での熱中症対策に涼しいアイテム

特別価格:¥

>>【関連記事】夏は涼しい作業用ヘルメットがおすすめ!現場の暑さ対策・熱中症対策に人気の5選!

まとめ

2025年6月から、改正労働安全衛生規則により、職場における熱中症対策が義務付けられました。従業員の熱中症対策には、厚生労働省の熱中症対策義務化に関するリーフレットを参考に進めることが基本です。さらに、今回ご紹介した用な熱中症対策アイテムやグッズをうまく取り入れてみてください。
なお、私ども「作業着専門通販 まもる君」でも、職場における熱中症対策におすすめ&人気のアイテムやグッズを多数取り扱いしており、おかげさまで大変ご好評をいただいています。数量をまとめてのご依頼もご相談に応じますので、ぜひご検討ください。

熱中症対策グッズの通販なら【作業着専門店 まもる君】

熱中症対策義務化リーフレットとは?職場で義務化された内容を解説!
最新情報をチェックしよう!
>作業用品専門店 まもる君

作業用品専門店 まもる君

作業服・作業着などの作業用品の通販なら日本最大級の品揃えのまもる君(まもるくん)。ワークウェア、作業ヘルメット、工事ヘルメット、安全靴(セーフティーシューズ)、地下足袋、作業手袋、安全帯(命綱)、防災用品までプロも納得商品を業界最安水準でご提供。

CTR IMG