熱中症対策には冷感インナーがおすすめ!選び方のコツを徹底解説!

熱中症対策には冷感インナーがおすすめ!選び方のコツを徹底解説!

夏の熱中症対策には、冷感インナーを着ることをおすすめします。冷感インナーを着ると、体感温度が下がって涼しく着られて、とても快適ですよね。
とはいえ、熱中症対策に効果的な冷感インナーを選ぶにはどんなポイントで選ぶとよいのかなど、分からないこともあるのではないでしょうか。
そこで今回は、熱中症対策におすすめの冷感インナーの選び方について詳しくご紹介します。ぜひ、最後まで読んで参考にしてください。

熱中症対策におすすめの冷感インナーの選び方

熱中症対策におすすめの冷感インナーの選び方
はじめに、熱中症対策におすすめの冷感インナーの選び方で、これだけは外せない3つのポイントをご紹介します。

接触冷感素材・吸汗速乾素材などの涼しい素材

まずは、接触冷感素材・吸汗速乾素材などの涼しい素材の冷感インナーを選びましょう。接触冷感素材は熱伝導率が高い素材を使用することで肌表面の温度を下げ、涼しく感じることができる素材です。
また、吸汗速乾素材は、汗をかいてもすぐにサラッとして、快適に過ごせます。このほかにも、通気性抜群のメッシュ素材を脇の下などに配置している冷感インナーも要チェックです。

通気性がよい設計

通気性がよい設計の冷感インナーは、風としがよく涼しいため、熱中症対策にぴったりです。また、通気性がよいと、熱がこもりにくくて汗が蒸発しやすいことから、蒸れにくく快適です。
たとえば、脇などにメッシュ素材を使用している冷感インナーなどをチェックしてみましょう。

自分のサイズに合っている

熱中症対策用に冷感インナーを選ぶときは、自分のサイズに合っていることも重要なポイントです。小さ過ぎると体を必要以上に締め付けるため、血行が悪くなって体調不良になりがちです。また、大き過ぎるサイズでは、接触冷感などの機能が十分に働きません。
ヌード寸法と仕上がり寸法を確認し、自分のサイズに合ったものを選ぶことが大切です。

全身セット(上半身用+下半身用)での着用がおすすめ

冷感インナーは、全身セット(上半身用+下半身用)での着用をおすすめします。たとえば、夏の昼間に屋外で作業する場合は、全身セットで冷感インナーを着るとより涼しく、体温の上昇を抑えることができて、熱中症対策に効果的です。
上下同じメーカー・シリーズで揃えてもよいし、それぞれお気に入りのアイテムを組み合わせるのもよいでしょう。

熱中症対策におすすめの冷感インナー5選

ここでは、熱中症対策におすすめの冷感インナーを厳選して5種類ご紹介します。

バートル(BURTLE)冷感インナー エアーフィット 上下セット(インナー4070+インナーパンツ4073)

バートル(BURTLE)冷感インナー エアーフィット 上下セット(インナー4070+インナーパンツ4073)

特別価格:¥

熱中症対策におすすめの冷感インナーといえば、
大人気ブランド バートル(BURTLE)の、「バートル(BURTLE)冷感インナー エアーフィット 上下セット(インナー4070+インナーパンツ4073)」を外すわけにはいきません。
落ち着いたカラー展開とシンプルでオシャレでかっこいいデザインで、若い人を中心に高い人気を誇るモデルです。

おたふく手袋 ボディータフネス 冷感インナー 冷感・消臭 パワーストレッチ上下セット(JW-625+JW-633)

おたふく手袋 ボディータフネス 冷感インナー 冷感・消臭 パワーストレッチ上下セット(JW-625+JW-633)

特別価格:¥

「おたふく手袋 ボディータフネス 冷感インナー 冷感・消臭 パワーストレッチ上下セット(JW-625+JW-633)」は、コストパフォーマンスに優れたの冷感インナーです。スピード消臭と高い接触冷感機能でさわやか快適に着こなせます。
また、UVカット機能付きで首の後ろまで紫外線をガードできるハイネック仕様は評判です。

村上被服 HOOH 冷感インナー上下セット(長袖クールコンプレッション285+クールコンプレッションパンツ283)

村上被服 HOOH 冷感インナー上下セット(長袖クールコンプレッション285+クールコンプレッションパンツ283)

特別価格:¥

村上被服はサイズ展開が多いことで有名です。長袖クールコンプレッション285は「8L」と大きいサイズまで存在し、サイズにお困りの方もきっと解決できるでしょう。
機能面でも高い接触冷感性、吸汗速乾、ストレッチ、内側消臭テープ、UVカットと申し分ありません。

>>【関連記事】【2025最新】メンズ冷感インナーを徹底比較!プロが選ぶおすすめの最強夏用インナーとは?

まとめ

熱中症対策には、冷感インナーを着ると効果的です。実際に選ぶときは、接触冷感素材や吸汗速乾素材などの涼しい素材や通気性がよい設計で、自分のサイズに合っていることを重視すると間違いがありません。
なお、私ども「作業着専門通販 まもる君」でも、熱中症対策・暑さ対策にぴったりな冷感インナーを豊富にお取り扱いしています。高性能でおしゃれな人気の冷感インナーの中より、お気に入りの1着を探してみてください。

冷感インナーの通販なら【作業着専門店 まもる君】

熱中症対策には冷感インナーがおすすめ!選び方のコツを徹底解説!
最新情報をチェックしよう!
>作業用品専門店 まもる君

作業用品専門店 まもる君

作業服・作業着などの作業用品の通販なら日本最大級の品揃えのまもる君(まもるくん)。ワークウェア、作業ヘルメット、工事ヘルメット、安全靴(セーフティーシューズ)、地下足袋、作業手袋、安全帯(命綱)、防災用品までプロも納得商品を業界最安水準でご提供。

CTR IMG