バイク用の最強冷感インナーを比較!涼しい夏用インナー5選!

バイク用の最強冷感インナーを比較!涼しい夏用インナー5選!

夏場にバイクに乗るには、最強冷感インナーを着用してしっかり暑さ対策・熱中症対策を行いたいですよね。炎天下のバイク走行は、暑さや熱中症との戦いであり、いかに涼しくできるかに大きなカギがあるといえます。
そこで今回は、バイク用の最強冷感インナーをさまざまなポイントで比較しながら見ていきます。併せて、人気の涼しい夏用インナーを厳選してご紹介しますので、ぜひご覧ください。

バイク用の最強冷感インナーの選び方

バイク インナー 最強
はじめに、バイク用の最強冷感インナーの選び方について詳しく見ていきましょう。

接触冷感素材や吸汗速乾素材を採用


まずは、接触冷感素材や吸汗速乾素材を採用しているものを選びましょう。
接触冷感素材は、触れるとひんやりとした感触があり、涼しく着用できます。また、吸汗速乾素材は、汗を書いても素早く吸収して乾かすため蒸れにくく、サラッと快適です。

風通しがよく、蒸れにくい設計

バイク用の最強冷感インナーの条件として、風通しがよく、蒸れにくい設計を採用していることも挙げられます。風通しがよく蒸れにくい設計の冷感インナーを着用すると、体温がこもりにくく、涼しく感じられるからです。
たとえば、一部にメッシュ素材を使用している冷感インナーなどは、風通しがよくて蒸れにくいため、おすすめです。

UVカット機能が付いている

バイク用の最強冷感インナーの特徴の一つが、UVカット機能が付いていることです。バイクに乗っている間は、ずっと直射日光に照らされるため、大量の紫外線を浴びます。
紫外線を浴びると肌が日焼けするだけでなく、皮膚炎や皮膚がん、目の病気、全身の疲労感などの原因になるなど、さまざまな悪影響を受けます。自分の体を紫外線から守るためにも、バイク用には、UVカット機能が付いている最強冷感インナーを選びましょう。

夏用でも長袖・ロングスパッツタイプがおすすめ

バイク用の最強冷感インナーを選ぶなら、夏用でも長袖・ロングスパッツタイプを選ぶとよいでしょう。長袖・ロングスパッツタイプの冷感インナーは、手首・足首までカバーでき、大変涼しく感じます。
半袖・半ズボンタイプと比較しても、むしろ、長袖・ロングスパッツタイプのほうが涼しく感じることからも、おすすめです。

自分のサイズとヌード寸法・仕上がり寸法を比較して選ぶ

自分のサイズとヌード寸法・仕上がり寸法を比較して選ぶと、ベストなフィット感になります。冷感インナーは、メーカーや種類によって、ヌード寸法や仕上がり寸法が微妙にことなるものです。
自分の体にぴったり合う最強の冷感インナーを手に入れるためにも、それぞれのサイズをきちんと確認して選びましょう。

この夏最強のバイク用冷感インナー5選

ここでは、この夏最強のバイク用冷感インナーを5種類厳選してピックアップします。

アイズフロンティア(I’Z FRONTIER)最強冷感インナー コールドパックポケット付きコンプレッションシャツ #108

アイズフロンティア(I'Z FRONTIER)最強冷感インナー コールドパックポケット付きコンプレッションシャツ #108

特別価格:¥

バイク乗りの皆さんからかっこいい夏用最強インナーと人気が高いのが、「アイズフロンティア(I’Z FRONTIER)最強冷感インナー コールドパックポケット付きコンプレッションシャツ #108」です。ブランドのロゴマークがアクセントとなり、おしゃれでかっこいい印象を与えます。
また、3か所に備え付けられたコールドパックポケットに保冷剤を入れることができ、炎天下のツーリングなどでも涼しくて便利です。

村上被服(鳳皇) HOOH 最強冷感インナー 接触冷感クールコンプレッション 285

村上被服(鳳皇) HOOH 最強冷感インナー 接触冷感クールコンプレッション 285

特別価格:¥

「村上被服(鳳皇) HOOH 最強冷感インナー 接触冷感クールコンプレッション 285」は、体にぴったり沿うフリーストレッチ機能が心地よいと評判です。サイズも8Lまであり、嬉しいUVカット機能付きで、紫外線対策も心配ありません。
さらに、気になる嫌な臭いを防止する消臭テープを採用しているのも、バイク用の最強冷感インナーとして人気がある理由になっています。

村上被服(鳳皇) HOOH 最強冷感インナー クールコンプレッションパンツ 283

村上被服(鳳皇) HOOH 最強冷感インナー クールコンプレッションパンツ 283

特別価格:¥

「村上被服(鳳皇) HOOH 最強冷感インナー クールコンプレッションパンツ 283」は、最強冷感インナーとして人気のコンプレッションパンツです。気になる夏場の蒸れを防いで、涼しく過ごせます。
また、適度な着圧による心地よいサポート感があるのも、大きな特徴になります。先ほどご紹介した「村上被服(鳳皇) HOOH 最強冷感インナー 接触冷感クールコンプレッション 285」とセットで着るとなお快適です。

XEBEC(ジーベック)C.ZONE(クロスゾーン)最強冷感インナー ロングパンツ 6655

XEBEC(ジーベック)C.ZONE(クロスゾーン)最強冷感インナー ロングパンツ 6655

特別価格:¥

「XEBEC(ジーベック)C.ZONE(クロスゾーン)最強冷感インナー ロングパンツ 6655」は、足首までしっかりカバーできるロングパンツタイプの最強冷感インナーです。体温や汗で蒸れやすい下半身を、サラッと涼しく保てます。
こちらは、男性に好評の前開きタイプで、トイレを利用する際にも困りません。

バートル(BURTLE)最強冷感インナー エアーフィット 上下セット(インナー4070+インナーパンツ4073)

バートル(BURTLE)最強冷感インナー エアーフィット 上下セット(インナー4070+インナーパンツ4073)

特別価格:¥

「バートル(BURTLE)最強冷感インナー エアーフィット 上下セット(インナー4070+インナーパンツ4073)」は、かっこいい最強冷感インナーの上下セットとして不動の人気を誇ります。全身をカバーできるため、夏場のバイク用にぴったりで、ストレッチ性が高くて涼しく快適です。
また、UVカット機能付きで、全身の紫外線対策もバッチリです。

まとめ

夏場にバイクに乗るときは、最強冷感インナーを着用すると涼しく快適で、暑さ対策や熱中症対策が簡単にできます。実際には、接触冷感・吸汗速乾といった涼しい素材を使っていたり蒸れにくい設計になっていたりする、UVカット機能が付いているなど、さまざまなポイントをチェックして選ぶとよいでしょう。
なお、私ども「作業着専門通販 まもる君」でも、今回ご紹介した5つのアイテムを含む、バイク用の最強冷感インナーを数多く取り揃えています。ぜひ、ご覧になってみてください。

冷感インナーの通販なら【作業着専門店 まもる君】

バイク用の最強冷感インナーを比較!涼しい夏用インナー5選!
最新情報をチェックしよう!
>作業用品専門店 まもる君

作業用品専門店 まもる君

作業服・作業着などの作業用品の通販なら日本最大級の品揃えのまもる君(まもるくん)。ワークウェア、作業ヘルメット、工事ヘルメット、安全靴(セーフティーシューズ)、地下足袋、作業手袋、安全帯(命綱)、防災用品までプロも納得商品を業界最安水準でご提供。

CTR IMG