スポーツで身体を動かすと大量に汗をかき、気づかぬうちに熱中症になってしまうケースも珍しくありません。
スポーツ中にはこまめな水分・塩分補給が大切ですが、日頃の食生活でも熱中症対策は可能です。
そこで今回は、スポーツ時の熱中症対策におすすめの食べ物を5つ厳選してご紹介します。
スポーツ時は熱中症に注意
熱中症は、体温調節機能が乱れることで起こります。
スポーツ中は発汗が多く、体内の水分や電解質が失われやすいため、特に注意が必要です。熱中症対策の基本は、運動前からの水分・塩分補給と、エネルギー源となる糖質の摂取です。
また、無理なプレーを避け、休憩時間をこまめに取ることも重要です。
スポーツ時の熱中症対策におすすめの食べ物5選
では本題であるスポーツ時の熱中症対策におすすめの食べ物についてご紹介します。
バナナ
バナナはスポーツ時の定番で熱中症対策としてもおすすめできる食べ物です
消化が良く、素早くエネルギーに変わる糖質に加え、筋肉の痙攣予防に役立つカリウムが含まれています。
試合前や練習の合間に1本食べるだけで、熱中症対策とパフォーマンス維持の両方に効果的です。
梅干し
梅干しには塩分が含まれており、汗で失われやすいナトリウムを効率よく補給できます。
おにぎりに入れて食べれば、炭水化物と一緒に摂取でき、エネルギーの補給によって持久力の維持にも役立つでしょう
また、梅の酸味には疲労回復効果があるクエン酸も含まれているため、夏場のスポーツに最適です。
レモン
レモンはクエン酸が豊富で、運動による乳酸の蓄積を抑え、疲労回復をサポートします。
酸味による爽快感でリフレッシュ効果も期待でき、暑さによる食欲不振時にも摂りやすい食材です。
蜂蜜レモン水などにしてプレー中に取り入れてもいいでしょう。
はちみつ
はちみつは素早くエネルギーに変わるブドウ糖や果糖が含まれ、運動時の栄養補給にぴったりです。
さらに、ミネラルやビタミンも含まれており、熱中症対策に適した食べ物といえるでしょう。
プロテイン
スポーツ後の疲労回復には、タンパク質が必要不可欠です。
プロテインドリンクを活用すれば、筋肉の修復を素早くサポートしながら同時に水分補給も行えます。
サプリメント 健康食品 グリコ Glico エキストラ アミノ アシッド プロテイン サワーミルク味 G76114 栄養補助食品 プロテイン健康グッズ
まとめ
今回はスポーツ時の熱中症対策におすすめの食べ物を5つご紹介しました。
熱中症予防には水分補給だけでなく栄養もしっかりと摂ることで、暑さに対応できる体力を作ります。
ぜひ適切なタイミングでの食事で、暑さを乗り切っていきましょう。