折りたたみ式ヘルメットの中で「IZANO2」が人気なのは聞いたことがあるものの、実際どのような特徴があって注目を集めているのか気になる方は多いでしょう。
そこで今回は、折りたたみ式ヘルメットIZANO2の特徴についてご紹介します。
本記事を読めば、ご自身にとってIZANO2が合っているかどうかがわかるはずですので、ぜひ参考にしてください。
折りたたみ式ヘルメット「IZANO2(イザノ2)」とは?
「IZANO2」は、携帯性と安全性を兼ね備えた画期的な折りたたみ式ヘルメットです。
災害時の備えとして、また工事現場やアウトドア活動など、さまざまなシーンで活躍するこの製品は、一般家庭から法人まで幅広く支持されています。
特に地震や台風などの自然災害が多い日本において、いざという時にすぐに使えるヘルメットとして注目されています。
折りたたみヘルメット DICヘルメット 防災用ヘルメット IZANO2 イザノ AA21型HA7-K21式 AA21型HA7-K21式(IZANO2) 携帯 持ち運び可能 備蓄 防災用品折りたたみヘルメット 防災
折りたたみ式ヘルメット「IZANO2(イザノ2)」の特徴
IZANO2の具体的な特徴は、主に以下の3点です。
- 折りたたみ可能で携帯しやすい
- 墜落時保護・飛来落下物に対応
- サイズ調整が可能
- カラー展開が豊富
では、それぞれの特徴について詳しくみていきましょう。
折りたたみ可能で携帯しやすいから防災用にも最適
IZANO2の最大の特徴は、コンパクトに折りたためる点です。
ヘルメット上部に3つのロックノブがあり、解除することで折りたたむことができます。
一般的なヘルメットはかさばりやすく、保管場所に困ることが多いですが、IZANO2は折りたたむと厚さ約6.3cm程度にまで薄くなります。
リュックや防災バッグ、引き出しなどにも収納しやすく、非常時にすぐに取り出せて持ち運びも簡単です。
墜落時保護・飛来落下物に対応
IZANO2は安全性能も非常に優れており、厚生労働省の労働安全衛生法に基づく「飛来・落下物用保護帽」の規格(飛来落下物保護試験)に適合しています。
上記の規格に適合したヘルメットは、災害時だけでなく工事現場にも使用できるほどの保護性能を持つヘルメットだと考えていいでしょう。
万が一の墜落時や、頭上からの落下物に対してしっかりと頭部を保護するため、安心して使用することができます。
サイズ調整が可能
IZANO2はフリーサイズ仕様で、大人から子どもまで着用が可能です。
頭囲に合わせて3段階に調整ができ、ダイヤル式のアジャスターによってさらにフィット感を高められます。
カラー展開が豊富
IZANO2はヘルメットのカラーが豊富です。シンプルなホワイトや、目立ちやすいイエロー、ライン入りなどバリエーションに富んでいます。
家族構成に合わせて色分けも可能です。また、災害現場などでは役職・役割やチームに応じて色分けすることも効果的でしょう。
「IZANO2」の魅力を理解して購入しよう
今回は折りたたみ式ヘルメットの中でも人気のIZANO2の特徴についてご紹介しました。
コンパクトかつ高性能なヘルメットだからこそ、災害時用としてだけでなく作業用としても用いることができる点を理解してもらえたはずです。
ぜひ家族や社員の安全を守るために、折りたたみ式ヘルメットIZANO2を検討してみてください。
>>【関連記事】防災ヘルメットの失敗しない選び方を解説!人気メーカー5社もご紹介!