厨房の熱中症対策を徹底すべき理由!調理場・キッチンで涼しく過ごす方法!

厨房の熱中症対策を徹底すべき理由!調理場・キッチンで涼しく過ごす方法!

厨房は、熱中症対策を徹底すべきといえます。実際に、調理場は、火を使うなどさまざまな理由で高温多湿になりやすく、熱中症リスクが高い職場です。スタッフが熱中症にならないようにするのは、職場の義務といえます。
とはいえ、実際にどんな対策を進めるとよいのか、よく分からなくてお困りではありませんか?そこで今回は、厨房の熱中症対策をテーマに、調理場・キッチンで涼しく過ごす方法について詳しくご紹介します。

厨房の熱中症対策を徹底すべき理由は?

厨房の熱中症対策を徹底すべき理由は?
厨房では、熱中症対策を徹底すべきといえます。主な理由は、以下のとおりです。

  • 業務用の調理機器や水を使うため、高温多湿になりやすい
  • 構造上、風通しが悪く熱がこもりやすい
  • 調理中はずっと作業したり見守ったりする必要があるため、暑くても休憩しづらい

実際に、調理中に気分が悪くなっても我慢してしまい、症状が悪化するケースも見られます。2025年6月に労働安全衛生規則が改正されたこともあり、早急に適切な対策を進めるべきです。

>>【関連記事】【2025年6月施行】職場の熱中症対策が義務化!対象作業・事業者の対応・罰則を解説

厨房の熱中症対策で外せないポイント4つ

厨房の熱中症対策で外せないポイント4つ
厨房の熱中症対策では、いくつか外せないポイントがあります。ここでは、そのうちの4つについて詳しくご紹介します。

業務用エアコンの入れ替え・活用

厨房では、業務用エアコンをうまく活用するとよいでしょう。業務用エアコンはハイパワーで、暑くなりがちな厨房を効率よく冷やすことが可能です。
古いモデルなどで十分な冷房能力を得られない場合は、思い切って入れ替えることをおすすめします。

>>【関連記事】【2025年版】熱中症対策に使える補助金・助成金まとめ|中小企業・現場作業者必見!

涼しい作業服・熱中症対策グッズの活用

涼しい作業服や熱中症対策グッズを活用すると、手軽に対策できておすすめです。体感温度がグンと下がって涼しく感じます。涼しい作業服や熱中症対策グッズもさまざまにあるので、いろいろな種類からよく比較して選ぶことが大切です。
おすすめの涼しい作業服については、後ほどご紹介するので参考にしてください。

従業員の体調管理の徹底

厨房では、従業員の体調管理を徹底しましょう。具体的には、以下のような方法になります。

  • スタッフにこまめな水分・塩分補給を促す
  • 十分な休憩時間の実施と涼しい休憩場所の設置
  • 作業場所の気温・湿度を定期的に測定する
  • 体調不良者を見つけ、また、自ら報告するシステム作りをする

また、スタッフが気軽に体調不良を訴えられるよう、円滑なコミュニケーションを心がけることも大切です。

厨房の熱中症対策におすすめのアイテムやグッズ

厨房の熱中症対策におすすめのアイテムやグッズ
ここでは、厨房の熱中症対策におすすめのアイテムやグッズを3つご紹介します。

冷感インナー

冷感インナーは、涼しい素材をや風とおしのよい設計により、着るだけで涼しく過ごせる下着です。素材には、接触冷感・吸汗速乾・メッシュなどが使われることが多く、UVカット機能・消臭機能・ストレッチ機能などが付随するタイプもよく見られます。
厨房のユニフォームの下に着たり、後ほどご紹介するアイスベストや空調作業服と組み合わせて着たりすると、とても涼しく快適です。

>>【関連記事】【2025最新】メンズ冷感インナーを徹底比較!プロが選ぶおすすめの最強夏用インナーとは?

アイスベスト

アイスベストは、保冷剤を入れるポケットが付いたベストタイプの作業着です。ポケットに保冷剤を入れることで、高い冷却効果を誇ります。
冷却持続時間は短いものの、保冷剤を入れ替えることで、常に冷たく快適に過ごすことが可能ですが、後ほどご紹介するファン付き空調作業服と異なり、送風機能はありません。しかし、静音で送風により食材が舞う、炎が煽られるといった心配は無用です。

ファン付き空調作業服

ファン付き空調作業服は、ファンで作業服の内部に送付する機能があり、風とおしがよくとても涼しいと人気です。エアコンのない現場でも、送風機能で涼しく過ごせて熱中症を予防できます。
ただし、厨房によっては、送風により食材が舞う、火を煽ってしまうなどの理由でマッチしないことがあるのでよく吟味してから導入するとよいでしょう。なお、こちらのように、コックコートタイプの空調服®もあります。

コックコート 厨房服 チトセ アルベ arbe 空調服 コックコート 半袖 KC8717 制服 ユニフォーム レストラン カフェ 熱中症 暑さ対策 快適 おしゃれ半袖 ファン 扇風機

厨房の熱中症対策におすすめのアイテムやグッズ

特別価格:¥

まとめ

今回は、厨房の熱中症対策について詳しく解説しました。まずは、この記事でご紹介したポイントを参考に、涼しく作業できる環境に整えることが、第一になります。中でも、涼しい作業服を導入すると、手軽かつ効果的な熱中症対策ができておすすめです。
なお、私ども「作業着専門通販 まもる君」でも、厨房の熱中症対策に役立つ涼しい作業着や熱中症対策グッズを多数お取り扱いしており、おかげさまでご好評をいただいています。ぜひ、いろいろとチェックしてみてください。

冷感インナーの通販なら【作業着専門店 まもる君】

厨房の熱中症対策を徹底すべき理由!調理場・キッチンで涼しく過ごす方法!
最新情報をチェックしよう!
>作業用品専門店 まもる君

作業用品専門店 まもる君

作業服・作業着などの作業用品の通販なら日本最大級の品揃えのまもる君(まもるくん)。ワークウェア、作業ヘルメット、工事ヘルメット、安全靴(セーフティーシューズ)、地下足袋、作業手袋、安全帯(命綱)、防災用品までプロも納得商品を業界最安水準でご提供。

CTR IMG