作業着、作業服などワークウェア通販専門店まもる君《安全靴、ヘルメット、作業手袋や墜落静止用器具(安全帯)まで日本最大級の品揃え!》
過酷な夏の現場には熱中症対策ができる遮熱ヘルメットがおすすめ。まもる君では谷沢のエアライト遮熱練り込み、DICのヒートバリア、進和化学のサーマルレジストなど人気メーカーの遮熱ヘルメットを多数取り扱いしております。
熱中症対策として、ヘルメット内部の温度上昇を抑制するために、
遮熱樹脂を塗装もしくは、帽体へ練りこませたヘルメットのことをいいます。
真夏の直射日光下ではヘルメットの外表温度は60℃以上にも達します。そのような環境でも遮熱塗装を施したヘルメットでは塗装なしのヘルメットに比べ、内部温度が15℃以上※1も下がります。熱中症の原因となる屋外作業中の直射日光によるヘルメットの温度上昇を抑制し、ヘルメット装着時の安全・快適環境を提供します。
※1 ABS製を除く。
高い遮熱性能を発揮する遮熱塗装は、鹿児島県産シラスを有効活用した遮熱材料を採用しました。さらに有機溶剤を含まず、環境にやさしい無機水系塗料です。
遮熱性能は幅広い帽体材質に対応します。
※2 ヘルメットの仕様・形状により、製品の外観、納期が異なりますので、ご相談ください。
ABS製はST#1830-FZのみに対応します。
表面反射拡散と内部乱反射のダブル効果で高い遮熱性を発揮し、ヘルメット内の温度上昇を抑えます。
遮熱塗装なしのヘルメットは、表面で反射しきれない熱線エネルギーを樹脂が吸収し、ヘルメット内の温度を上昇させます。
遮熱塗装は、塗膜表面のナノサイズのホワイトフレークで表面反射拡散をします。さらに、進入した熱線エネルギーをシラスバルーンが内部乱反射させ、エネルギーを拡散します。このダブルの効果で高い遮熱性能を発揮し、ヘルメット内の温度上昇を抑えます。※谷沢製作所HPより
【おすすめの熱中症対策ヘルメット】
熱中症対策に欠かせない遮熱加工ヘルメット。
まもる君で人気のオススメ商品をピックアップ!
円(税込)
【エアライト内装】
涼しさと安全性を両立したエアライト内装を搭載!
【前面通気孔】
前面通気孔で快適さ倍増!!
円(税込)
【前面通気孔】
前面通気孔だから効率的に頭部を快適に!
【着脱式クリアバイザー】
着脱可能なクリアバイザー!お好みのバイザーカラーをお選びいただけます。
円(税込)
【エアロメッシュ】
衝撃吸収ライナーを樹脂製メッシュ構造に変えたことで通気性が飛躍的にUPしました!
【水洗いOK】
水で簡単に洗えるので内装のお手入れが簡単で清潔に保てます。!