作業着 作業服 ワークユニフォームは品揃え日本最大級の作業用ワークウェア通販専門店まもる君

アルコールチェッカー入荷しました。
納期の早い安全帯(墜落制止用器具)

トップページ > 作業着・作業服 > 作業服の刺繍加工

刺繍加工

かんたん無料お見積もり・ご注文の流れ

社名・個人名刺繍加工のご注文フローチャート
@ 必要事項のご送付(お客様作業)

■かんたん無料お見積について
「お見積りフォーム」「メールを送る」「FAXを送る」を選択して、必要事項をご入力下さい。
送信いただきますと、当店から御見積書をご送付致します。
「FAX」でのお見積の場合は、必要事項をご記入の上当店 FAX(079-594-1160)までご送付ください。

  • お見積り

  • メール

  • FAX

  
 ※刺繍なしの商品や、多種類の商品を選択される場合はFAX注文をオススメします。
※クリックしてもメールが送れないときは

恐れ入りますが、下記記入例を参考に「m.info@trys.co.jp」までご連絡ください。

■必要事項のご記入について

  記入例
お名前 まもる君
ご住所 〒669−2461
兵庫県丹波篠山市小枕141−1
お電話番号 079-594-4133
作業服品番
カラー・サイズ・数量
ジーベック 1551
サックス・L・20着
刺繍文字 「ワークウェア専門店まもる君」
文字体 「3.明朝体」
糸色 「28.ブラック」
刺繍箇所 「左胸部」

字体の一覧はこちら
※特に指定がない場合、明朝体で作成いたします。

カラーの一覧はこちら
※一例を記載しております。

A 必要事項のご送付(お客様作業)
「メール」、「FAX」にて必要事項をご記入の上、当店宛にご送信ください。
FAXをご利用のお客様は必要事項をご記入の上、当店FAX番号(079-594-1160)までご送信ください。
B お見積書の作成(当店側作業)
商品代金、刺繍加工賃、およその納期を確認し、お見積りを作成後お客様に送付いたします。
C 刺繍校正・お支払い(お客様作業)

送付させていただきました刺繍見積書に不備がないかどうかのご確認を御願い致します。
刺繍カラーや字体の変更に関しましても何なりとお申し付けください。
当店では刺繍加工注文に関しましては銀行振り込みの前払いで御願いをしております。
刺繍見積書にご納得頂けましたら、お見積書に記載をしております当店口座までご入金を御願い致します。
※Amazon Payはご利用頂けません。

D 作成開始(当店側作業)

ご入金を確認させていただきましたら、ご一報の上作成に入ってまいります。
納期に関しましてはご入金確認後、10日から2週間程での完成・出荷となります。

※ロット数や刺繍箇所・糸色によっては前後する場合がございますので、納期期限がございます場合はご相談ください。

刺繍料金について

刺繍費用

社名一箇所刺繍料金

社名4文字以内 300円 × 注文数
社名5文字 350円 × 注文数
社名6文字 400円 × 注文数
社名7文字 450円 × 注文数
1文字追加ごとに
+50円
{300円+(文字数-4)×50} × 注文数

個人名一箇所刺繍料金

日本字(名前・苗字のみ) 350円 × 注文数
日本字(フルネーム) 500円 × 注文数
英字(イニシャル) 350円 × 注文数
英字(名前・苗字のみ) 450円 × 注文数
英字(フルネーム) 750円 × 注文数

ロゴ刺繍料金

刺繍型作成 3,300円〜/1ロゴにつき
刺繍料金 ロゴによって変動いたしますのでお見積

オプション料金

文字高さ:15o 1着+50円
文字高さ:20o 1着+100円

刺繍代金例

社名刺繍 「(株)まもる君」
個人名刺繍 「松木」
数量:10着の場合

・刺繍代金
左胸社名刺繍(5文字) 300円×10着=3,000円
左肩に個人名刺繍(苗字) 350円×10着=3,500円

・刺繍代金合計
3,000円+3,500円=6,500円
※別途商品代金が発生します。

刺繍書体サンプル一覧

主要な書体のサンプルを掲載しておりますのでご注文の際には下記の番号をご指定ください。

まもる君刺繍書体サンプル1まもる君刺繍書体サンプル2
刺繍糸サンプル

主要なカラーのサンプルを掲載しておりますのでご注文の際には下記の番号をご指定ください。

※画面上に表示しております刺繍糸は、ブラウザ上に表示したものであり、閲覧時のモニタの設定、プリントアウト時のプリンタの設定等、お客様の環境によって実際のお色味とは多少異なってくる場合がございます。

まもる君刺繍糸サンプル
刺繍角度

左胸や左肩等、ポケットやステッチがある商品に刺繍をご希望の場合はご選択ください。

※ステッチがある商品の場合、商品によっては作業服に平行では刺繍できない場合がございます。

まもる君刺繍糸サンプル
刺繍加工の注意点
まもる君刺繍注意点
ネットショップ「まもる君 作業服専門店」へようこそ。当店ではジーベック、バートル(BURTLE)、アタックベース、クロダルマ、藤和(TSDesign)の作業服に刺繍を行っております。単に刺繍といっても、刺繍には大まかに3種類あると言われており、人の手で行う手刺繍(てししゅう)と、機械を使用する機械刺繍(きかいししゅう)、剣山のような針を使い布に糸を埋め込むパンチニードルとがあり、当店では2つ目にあげた機械刺繍を行っております。刺繍の魅力はと言いますと、自分の好きな作業服に名前や社名を入れることができ、独自性を出すことが出来ることです。仕事においても同じ刺繍が入った作業服を着ることで自分自身の責任感を高めたり、団体として行動しているという責任感が湧いてきます。また、刺繍加工を施す事により商品価値を高め仕事への誠実度も高まると考えられています。
刺繍の一番のメリットは、耐久性があることです。プリントの商品と比較すると、プリントした作業服等は洗濯を繰り返すうちに徐々に劣化し、ひび割れや、色落ちしてしまうのに比べ、刺繍加工を施した作業服に関しては、元の美しさを失うことなく、長く使い込んでいても綺麗な色を持続させることが出来ます。こうした耐久性の高さから作業服のネーム刺繍に向いていると言えます。
また、刺繍を細かく分類すると、言語ほど種類があると言われており、代表的なものは「ヨーロッパ刺繍」と呼ばれています。ヨーロッパ刺繍とは、糸色の組み合わせとステッチの使い方で決まり、繊細な作品から大胆な作品まで幅広く使われております。変化のある美しい作品を作ることが出来るため、種類の豊富さや多彩さは他の刺繍には真似できないほどの自由度が特徴となっています。その他にもビーズ刺繍やスウェーデン刺繍等、それぞれ特徴のある刺繍が人気になっています。
続いて刺繍加工の注文時に一番注意しておきたいことが、糸色です。作業服の色にあった色を選ぶことが重要になり、同系色を入れたり、濃い色と濃い色、または薄い色と薄い色はあまりオススメできません。なぜなら、ネーム刺繍加工をする理由として「自分がどのような人間なのか」を示す役割があるからです。しかし、何色が見やすくて何色が見えにくいのかは判断しづらい点でもあります。そのような場合は、お気軽に当店にお問い合わせ下さい。担当の職員が今までの作成実績を元にご提案させていただきます。
作業用品専門店まもる君では、通販という形で刺繍ありの作業服を購入することが出来ます。「まもる君」の作業服通販ではお店とは違い、多くの種類の作業服から、自分の好みや用途に応じて適切な商品を選ぶことが出来ます。初めて作業服を通販で購入される方から毎回通販で購入する方まで多くのお客様に当店ホームページをご利用頂けるよう、「作業服の選び方」や購入したお客様にご記入いただけるレビューページ等も設置しております。お客様の生の声を商品選びに役立てていただけるよう、様々な情報交換、発信の場としてもご利用いただければ幸いでございます。安全性にこだわり、自信をもってオススメ出来るアイテムを揃え、お客様一人一人にご満足していただけるよう、まもる君では日々商品数、取り扱いメーカーの拡大に励み、より良い店舗作りをしていくことをお約束致します。当HPへのご要望や、商品についての疑問点等ございましたら、メール又はお電話にてお気軽にお問い合わせくださいますよう、宜しくお願い致します。まもる君はおしゃれでかっこいいおすすめの作業用ヘルメット・作業服・安全靴・レインウェアを通販だからできる毎日が安い!毎日が激安大特価!毎日がセール価格でご提供いたします。