トップページ > 安全靴・作業靴・長靴・地下足袋 > 耐滑性
メーカー希望小売価格4,400円のところ
当店特別価格2,962円(税込)
メーカー希望小売価格8,800円のところ
当店特別価格3,410円(税込)
メーカー希望小売価格3,828円のところ
当店特別価格3,111円(税込)
メーカー希望小売価格9,460円のところ
当店特別価格5,072円(税込)
メーカー希望小売価格3,630円のところ
当店特別価格2,030円(税込)
メーカー希望小売価格5,687円のところ
当店特別価格3,140円(税込)
メーカー希望小売価格10,230円のところ
当店特別価格4,590円(税込)
メーカー希望小売価格7,260円のところ
当店特別価格4,010円(税込)
メーカー希望小売価格19,800円のところ
当店特別価格18,810円(税込)
|
高耐滑性タイプ
耐滑性とは、滑ることによる転倒事故を防ぐための滑り止め効果をいいます。
当店表示例の場合では「JIS T 8101合格品/S種EF/革製 <普通作業用>」のように「F」記号が付いていれば、JIS規格の基準をクリアした耐滑性能の備わった製品です。
JIS規格のほかに、独立行政法人 労働安全衛生総合研究所「安全靴・作業靴技術指針」による区分で示されることもあり、1〜5に区分され「耐滑性能区分5」が最高となります。(耐滑性能区分が4以上であれば、JIS規格に相当)
※但し、この耐滑性能は氷上や床面に粉黛が存在する場合には当てはまらないので着用環境を確認してください。
ここでは、JIS規格・JSAA規格での耐滑性能をクリアしたもの、耐滑性能区分4以上、あるいはメーカーにおいて「防滑に優れている」とされている商品をピックアップしました。