パスワードを忘れた方はこちら
谷沢製作所 タニザワST#1830-JZ エアライト
谷沢 新規格2丁掛けフルハーネス第1種伸縮ランヤード
イーブンリバー EVENRIVER上下セット(USD707+USD702)
TS Design 351シリーズ上下セット(3516+3514)
バートル(BURTLE)7041 春夏ジャケット
【ゆうパケット対応】 夏用長袖インナー Z-DRAGON 75124
のらスタイルレインスーツ 上下セット
MIZUNO ミズノ軽量オールマイティ
おたふく手袋国産 純綿ジャパン軍手
トピック:ヘルメットへの名入れ印刷承ります
安全用品
ショップコンセプト
カレンダー
インフォメーション
トップページ > 作業手袋 > 使い捨て手袋(使い切り手袋)
使いきり手袋(使い捨て手袋)の特徴と選び方
使いきり手袋(使い捨て手袋)は、ディスポーザブル手袋、ディスポ手袋とも呼ばれているもので、安全・衛生上の理由から使用後に廃棄するタイプの手袋です。一般的に非常に薄く、衛生面や手軽さから近年需要が増えています。素材の違いにより特徴はかなり異なりますが、手指にぴったりフィットするタイプが多く、指先を使った細かい作業に適しています。精密部品の組立てや検査、食品加工、介護などで多く利用されています。
【素材】
素材によって大きく4つに分類されます。素材の特徴によりフィット感や強度、適用環境が異なります。(クリックすると各素材の特徴の詳細説明に移動します)
【粉つき/粉なし】
粉つき
着脱がスムーズに行えるように粉(コーンスターチ)がつけてある。
粉なし(パウダーフリー)
粉の代わりにクロリネーション加工(塩素処理)や特殊皮膜加工が施されている。食品などを取り扱う場合には衛生的。
【食品衛生法適合品】
食品衛生法適合品とは、食品衛生法に基づいた厚生労働省の告示「食品・添加物等の規格基準(厚生労働省告示第370号)」に適合した製品のことです。食品の調理・加工など食品衛生法下での作業にご使用される場合は「食品衛生法適合品」からお選びください。 ☆平成18年3月度の食品衛生法改正により、可塑剤にフタル酸エステルが使用されている塩化ビニール手袋は食品の調理や加工に使用することは禁止されています。ご家庭でも、食品に直接触れる作業にご使用される場合には「非フタル酸系エステル可塑剤使用」の製品をお選びください。※食品衛生法適合の厚手タイプの手袋(ゴム・ビニール手袋)はコチラ。
ポリエチレン製ポリエチレン製使いきり手袋 商品一覧へ
シート状のポリエチレンで成形した手袋なのでフィット感は劣るが、薄くて感触は分かりやすい。内エンボス加工と外エンボス加工のものがある。内エンボス・・・はめやすく、使用中のベトつきが少ない。濡れた手でも装着が簡単外エンボス・・・ご飯粒などの食品が手袋にくっつきにくく、スベリ止効果もある
メリット
デメリット
用途
塩化ビニール製塩化ビニール製使いきり手袋 商品一覧へ
プラスチック手袋、PVCグローブなどと呼ばれる手袋で、柔軟性があり、手にフィットする。適度な強度で汎用性があります。
天然ゴム製天然ゴム製使いきり手袋 商品一覧へ
しなやかな柔軟性と伸縮性があり、フィット性に優れている。強度もあり、傷つきに強くて破れにくい。
ニトリルゴム製ニトリルゴム製使いきり手袋 商品一覧へ
フィット性、耐薬品性、強度の全てに優れている。食品加工から機械工業、介護・福祉など幅広い用途で利用できる。
7 件中 1-7 件表示
33 件中 1-33 件表示
当店特別価格28,380円(税込)
当店特別価格561円(税込)
メーカー希望小売価格1,705円のところ 当店特別価格1,558円(税込)
メーカー希望小売価格2,514円のところ 当店特別価格1,925円(税込)
在庫切れ
メーカー希望小売価格1,903円のところ 当店特別価格1,330円(税込)
当店特別価格895円(税込)
当店特別価格1,170円(税込)
当店特別価格1,980円(税込)
当店特別価格1,441円(税込)
当店特別価格9,665円(税込)
当店特別価格911円(税込)
当店特別価格3,810円(税込)
当店特別価格4,500円(税込)
当店特別価格2,710円(税込)
当店特別価格9,075円(税込)
当店特別価格63,265円(税込)
当店特別価格3,168円(税込)
当店特別価格2,849円(税込)
当店特別価格14,238円(税込)
当店特別価格12,667円(税込)
当店特別価格14,071円(税込)
当店特別価格21,809円(税込)
当店特別価格1,550円(税込)
当店特別価格19,086円(税込)
当店特別価格2,007円(税込)
当店特別価格35,648円(税込)
当店特別価格69,666円(税込)
当店特別価格560円(税込)
当店特別価格1,771円(税込)
メーカー希望小売価格28,050円のところ 当店特別価格26,748円(税込)
メーカー希望小売価格42,900円のところ 当店特別価格37,859円(税込)
メーカー希望小売価格2,145円のところ 当店特別価格1,968円(税込)
当店特別価格3,850円(税込)
使いきり手袋(使い捨て手袋)の特徴と選び方
使いきり手袋(使い捨て手袋)は、ディスポーザブル手袋、ディスポ手袋とも呼ばれているもので、安全・衛生上の理由から使用後に廃棄するタイプの手袋です。一般的に非常に薄く、衛生面や手軽さから近年需要が増えています。
素材の違いにより特徴はかなり異なりますが、手指にぴったりフィットするタイプが多く、指先を使った細かい作業に適しています。
精密部品の組立てや検査、食品加工、介護などで多く利用されています。
【素材】
素材によって大きく4つに分類されます。
素材の特徴によりフィット感や強度、適用環境が異なります。
(クリックすると各素材の特徴の詳細説明に移動します)
【粉つき/粉なし】
粉つき
着脱がスムーズに行えるように粉(コーンスターチ)がつけてある。
粉なし(パウダーフリー)
粉の代わりにクロリネーション加工(塩素処理)や特殊皮膜加工が施されている。食品などを取り扱う場合には衛生的。
【食品衛生法適合品】
食品衛生法適合品とは、食品衛生法に基づいた厚生労働省の告示「食品・添加物等の規格基準(厚生労働省告示第370号)」に適合した製品のことです。
食品の調理・加工など食品衛生法下での作業にご使用される場合は「食品衛生法適合品」からお選びください。
☆平成18年3月度の食品衛生法改正により、可塑剤にフタル酸エステルが使用されている塩化ビニール手袋は食品の調理や加工に使用することは禁止されています。ご家庭でも、食品に直接触れる作業にご使用される場合には「非フタル酸系エステル可塑剤使用」の製品をお選びください。
※食品衛生法適合の厚手タイプの手袋(ゴム・ビニール手袋)はコチラ。
ポリエチレン製ポリエチレン製使いきり手袋 商品一覧へ
シート状のポリエチレンで成形した手袋なのでフィット感は劣るが、薄くて感触は分かりやすい。
内エンボス加工と外エンボス加工のものがある。
内エンボス・・・はめやすく、使用中のベトつきが少ない。濡れた手でも装着が簡単
外エンボス・・・ご飯粒などの食品が手袋にくっつきにくく、スベリ止効果もある
メリット
デメリット
用途
塩化ビニール製塩化ビニール製使いきり手袋 商品一覧へ
プラスチック手袋、PVCグローブなどと呼ばれる手袋で、柔軟性があり、手にフィットする。
適度な強度で汎用性があります。
メリット
デメリット
用途
天然ゴム製天然ゴム製使いきり手袋 商品一覧へ
しなやかな柔軟性と伸縮性があり、フィット性に優れている。強度もあり、傷つきに強くて破れにくい。
メリット
デメリット
用途
ニトリルゴム製ニトリルゴム製使いきり手袋 商品一覧へ
フィット性、耐薬品性、強度の全てに優れている。
食品加工から機械工業、介護・福祉など幅広い用途で利用できる。
メリット
デメリット
用途